第4回ブルーベリー(無農薬)摘み取り会を開催しました(8/20・日)

第4回ブルーベリー(無農薬)摘み取り会を開催しました(8/20・日)

共催によるブルーベリー摘み取り会も今年で4回目。新型コロナウイルスも5類となり、規模を拡大して開催しました。

参加者は当初の予定(400名募集)を超え600名余り。近隣の皆さんのご理解・ご協力をいただき、駐車場も4カ所(約120台)を確保できたため、本部からの無線配信により、ガードマンさんやボランティアの皆さんによる誘導、送迎がスムーズににできました。

ご家族で多くの子どもたちも参加してくれました。また、午後からは今年も八王子視覚障害者福祉協会の皆さんがガイドヘルパーさんと参加されました。新鮮野菜や子ども用のくじ引き、サックス演奏ももあり、多くの皆さんが楽しんでくださったと思っています。

主旨
・農家支援
・八王子の魅力発信
・食育
参加費
・子ども300円/200gパック
・おとな500円/200g、1000円/400g

八王子の名産のひとつであるブルーベリーは甘くて美味しいことで有名ですが、ブルーベリー農園に限らず農家は常に人手不足。そこで参加者は一人2パックを摘み、1パックはお土産としてお持ち帰り用、もう1パックは農家支援として置いていくという取組み。ご支援いただいたブルーベリーは冷凍されて9月上旬の八王子市内の小中学校の給食に出される他、23区の学校給食にも「八王子産」として提供されます。

昨年の給食では、「これ、僕たちが採ったブルーベリーなんだよ」と楽しそうな会話が聞かれたとお聞きしました。

来年もまた開催したいと思います。HPやSNSで発信いたしますので、ぜひご参加ください。

一般社団法人デマンド・アンド・ケア
https://demand-and-care.jp/