キノコ狩り(松茸&さくらしめじ)
いつも山歩きの先導(ガイド)をしてくれる方が、自身の所有する山にキノコ狩りに連れて行ってくれました。
普段の山歩きと違って道なき道を降り、途中滑り落ちそうな斜面が何箇所もあり、木々や根っこにつかまりながらの移動。
一度目には松茸が数本、二度目はさくらしめじがたくさん獲れました。他にも食べると危険と言われるキノコがあちらこちらにあり、これらは写真のみ。
毎月二度程度の山歩きは、春は山菜採り、夏は沢歩き、9月はキノコ狩り、そしてこれからは富士山を眺めながらの通常に戻り、10月末頃からは紅葉を楽しみながらの山歩きになります。
日々の忙しさやコロナ禍で心や身体が疲れたら、自然の中でゆっくりしませんか。ゆっくり深呼吸をすると癒されます。